Indeed(インディード)の無料掲載とは?有料との違いやメリット・デメリットを解説!

この記事の要約

・Indeedの無料掲載と有料掲載のメリット、デメリット、採用の実例について理解を深めることができる!

・Indeedの仕組み、自社求人に対して理解を深めてIndeedを活用すれば、応募数を増やすことはできる!

indeedの無料枠で掲載を始めたはいいものの、なかなか応募が来ないために悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

また、これからindeedへ求人の掲載を考えている方で、無料掲載でどこまで集まるのか不安の方も多いと思います。


もちろん求人数がたくさんあるため、何の対策もすることなく掲載していては厳しいかもしれません。

しかしながら、コツをいくつか抑えれば有料、無料関係なく集客することができます。


この記事では、indeedの基本情報から、無料掲載と有料掲載のメリット、デメリット、無料掲載で集客するまでご紹介します。

Indeedの基本情報

Indeedの基本的な仕組みについて解説します。


掲載する際に効果を高めるためには、基礎的な情報を押さえておくことが大切です。

Indeedとは

Indeedとは、世の中の求人サイトや企業の採用情報など、”求人情報だけ”を集約した求人特化型の検索エンジンのことです。

実際にサービスサイトでは以下のように説明されています。

Indeed は世界No. 1 の求人検索エンジン1として、毎月 2.5億 人以上のユニークビジター を記録しています。求職者を第一に考える Indeed は、求人の検索、履歴書の登録、企業研究の機能を無料で提供しており、日々、数百万人の求職者が新しい仕事を見つけるサポートをしています。

https://jp.indeed.com/about


ちなみに、ユニークビジターとは、サイトに訪れた人の数のことで、サービスを展開している60以上の国から、毎月indeedのページにアクセスした人の数が2.5億人以上ということになります。

日本国内においても、2009年のサービス開始以降、現在月に1000万人以上のユーザーがいる利用しているといわれており、国内最大級の求人検索エンジンといえます。


また、株式会社リクルートが主要株主で親会社でもあることから、採用管理ツールのAirワークなど、リクルートが提供しているサービスとも連携することができます。




Indeedの特徴

利用者数や展開地域の他に、機能面での特徴もご紹介します。

Indeedの機能面での特徴として初めに挙げられるのは、検索機能でしょう。

一般的な求人検索サイトでは、そのサイトに掲載している企業の求人情報しか、求職者は閲覧できませんが、Indeedでは他の求人サイトや、企業の採用サイトの情報をIndeedの検索からワンクリックで閲覧できます。

どうしてIndeedでは、膨大な情報をワンクリックで調べることができるのでしょうか?

Indeedは、クローラーと呼ばれるロボットを巡回させているからです。

そのクローラーが常にインターネット上の求人情報を検索しているので、Indeedに掲載されている求人以外の求人検索サイトや新聞や雑誌、企業の採用サイトなどをIndeed上で検索して見ることができるんです。

そのような膨大な求人情報が集まっているIndeedで、求職者の方から応募を集めるためにはどのようなことが必要なのでしょうか?


Indeedの無料掲載について

jobsearch

Indeedに求人情報を掲載する方法としては、無料掲載と有料掲載の2つのパターンがあります。

通常求人サイトに掲載を依頼する場合、お金がかかりますが、Indeedでは掲載から採用までを一貫して、無料で行うことができます。

Indeedへ無料で掲載する方法にはどのようなものがあるのでしょうか?

無料掲載する方法には、以下の2つの方法があります。

・Indeedで直接投稿する場合

・自社の採用サイトをクローリングしてもらう場合



それぞれの方法について詳しくみていきましょう。

Indeedに直接投稿する場合

Indeedのトップページからアカウントを新規登録し、会社情報や勤務地、仕事内容などの情報を入力することで求人を掲載することができます。


自社採用サイトをクローリングしてもらう場合

自社の採用サイトを、Indeedにクローリングしてもらうことで、Indeed検索エンジンの検索結果に求人情報が表示されるようになります。

Indeedのクローラーが採用サイトの求人情報を収集するまで、1時間から1日以上時間がかかります。

Indeedにクローリングされるための条件としては、以下の3つを記載しておく必要があります。

・業務内容

・応募方法

・各求人情報のURL

Indeed無料掲載のメリット

Indeedで無料掲載をする場合の、メリットとしては以下の2つがあげられます。


・最短1日から掲載することができる
・自社の採用ページとして活用できる

それぞれ順番に解説していきます。

最短1日から掲載することができる

Indeedでは、アカウントを登録してから最短1日で求人を掲載することができ、緊急で人材を採用したいときでも対応することができます。

人材の募集から応募、採用まで一貫して無料で行える上に、最短1日で求人を掲載できるIndeedならではのメリットといえるでしょう。

自社の採用ページからの応募を集めることができる

Indeedでは、自社の採用ページが求人として表示されることに加えて、Indeed内で直接求人を掲載することで、更に応募数を増えることが期待できます。

自社の採用サイトにそれほど力を入れていない場合においても、Indeedでの求人に興味を持った方が、自社の採用サイトに訪れてもらうことができ、応募してもらえる確率が上がります。


Indeedの無料掲載でのデメリット

無料で掲載から応募まで行うことができるIndeedですが、無料掲載の場合、以下のデメリットがあげられます。

・無料掲載だと見てもらえない可能性が高い
・社員で運用する必要がある


それぞれ順に解説します。

無料掲載だと見てもらえない可能性が高い

前述のように、Indeedでは、膨大な量の求人情報がまとめられているため、求人を上位表示することはとても大変です。

無料掲載の場合、有料掲載と異なり、使える機能が制限されていたり、検索結果の順位で上位に表示することが難しいため、応募を増やすといった観点では無料掲載では限界があります。

無料掲載の場合でも、掲載した直後は上位に表示されますが、掲載してからある程度時間が経つと次第に掲載順位も低くなってしまいます。

社員で運用する必要がある

無料掲載の場合、Indeedの広告代理店の利用はできないため、自社の社員で求人の運用をしていかなければいけません。

そのため、既に他の採用活動で手一杯の場合、運用して効果を上げていくのは大変です。


しかしながら、費用をかける前にIndeedの仕組みや使用感を確認するのに、無料掲載は最適な方法といえるでしょう。

Indeedの有料掲載について

人々の繋がり

有料プランとは、「スポンサー求人」というオプション機能を活用することを指します。

公式サイトでは、有料プランについて以下のような紹介されています。

Indeed上での検索結果画面の中で、自社の求人情報が表示されやすくなるもので、設定した予算に応じてその期間が変わります。
よりスピーディーに採用する必要があるときなどに活用することで、素早く人材の採用につながる可能性があります。料金については、「クリック課金型」といわれる、求職者に閲覧(クリック)された場合のみ料金が発生する仕組みになっています。

https://jp.indeed.com/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A/c/info/indeeds-pricing



Indeedなら、無料掲載から、採用の目標や予算に応じて使うことができますが、有料プランでは担当者からのサポートも受けられます。

有料プランでは、クリック数や応募数などの職種別の傾向や相場などもアドバイスももらえるので、効率的な採用活動に結びつけやすいでしょう。

有料掲載のメリット

Indeedの有料掲載、つまりスポンサー求人として自社の求人を掲載する場合、無料掲載の場合とどのようなメリットがあるのでしょうか?

一般的には、有料掲載ならではのメリットとして、以下のような点が挙げられます。



・求職者の目に留まりやすくなる
・管理画面からデータを確認できる


それぞれのメリットについて説明していきます。

求職者の目に留まりやすくなる

有料掲載は無料掲載と比べて検索されたときの画面に表示されやすくなり、求職者の目に留まりやすく、無料掲載よりも長い期間表示される仕組みです。

有料プランで求人を掲載した場合、求職者が検索をした際に、上位に表示されるスポンサー枠として表示されます。

長い期間求人情報が表示されることで求職者によりアピールすることができ、求人広告のクリック率が無料掲載より1~2%改善することもあります。

有料掲載でのスポンサー枠で掲載された求人は、無料掲載の求人のクリック数は約5倍もの差があると言われています。

そのため、緊急で人材を採用したい場合や、大量に人材を採用したい場合などは、有料掲載を使うことはとても有効な採用方法だといえるでしょう。

管理画面からデータを確認できる

有料掲載すると管理画面を利用することができますが、無料の場合は管理画面を使うことができません。

Indeedで有料掲載をすると、「自社求人のクリック数や応募数、1クリックにかかった費用の平均、1応募あたりにかかった費用の平均」などのデータを自動で集計してくれます。


このようなデータは、採用活動を効率化するために、とても有効なデータになります。

管理画面からクリック単価や予算設定なども行うことができ、計画的に求人広告を運用することができるため、採用業務の戦略を立てる際に、不可欠なツールです。

求人のタイトルや、写真、項目の書き方などで様々のやり方を試して、その変更に対して求職者の反応を数字として見ることができます。

その数字をもとに、自社求人を、より多くの求職者が魅力に感じるように最適化することで、良い人材の採用につなげることができます。

有料掲載のデメリット

有料掲載のデメリットしては、どのような点が挙げられのでしょうか?

主なデメリットとしては、以下の2点が挙げられます。

・採用単価が高くなってしまう場合がある
・掲載まで時間がかかる


それぞれの点について詳しく説明していきます。

採用単価が高くなってしまう場合がある

当然ですが有料掲載の場合は、文字通り求人の掲載をするためには、料金がかかります。


Indeedでは、求職者が有料枠に掲載されている求人をクリックしたタイミングに料金が発生します。


そのため、クリックされてからの応募率を上げることが、予算を抑えながら採用活動を進める際に、とても大切といえるでしょう。


一方で、クリックからの応募率が悪いと、面接や採用まで進めることができないまま、すぐに予算を使い切ってしまうことになってしまいます。

掲載まで時間がかかる

無料掲載では、自社サイトがクローリングされたり、サイトに登録したりするタイミングから、求人を掲載することができます。

一方で、有料掲載の場合は、求人掲載の申請など、様々な手続きが必要になります。

そのため、有料掲載したいと思ってから2~3営業日程かかることがあります。

緊急で人材を採用したい場合や、採用にあまり手間をかけることができない場合では、デメリットに感じてしまうでしょう。

Indeed応募が集まりやすい求人とは

Indeedで応募が集まりやすい求人とは、どのような特徴があるのでしょうか?


案件自体の魅力が高い企業の場合、Indeedなどの求人検索エンジンの無料掲載でも、他の求人に埋もれることなく、十分に応募が見込めるでしょう。


魅力の高い条件としては、「給料・時給が高い」「シフトの融通きく」「まかないがある」「職場の雰囲気が楽しそう」「業務が勉強になりそう」などが挙げられます。


また、都内などは求人数が多すぎるため、埋もれてしまう可能性が高いIndeedですが、地方の場合、案件数あまり多くないので、予算が少額の場合でも、十分に応募が期待できます。


特に、数人規模のバイトの採用はIndeedで応募が集まりやすく、予算が少なくても広告が出せるので、中小企業でも成果が出しやすいことも特徴として挙げられます。

実際に、地方の企業で応募が集まった例をいくつかご紹介します。

ケース1埼玉県入間郡のホテル

求人情報:駅から徒歩1時間といった立地。

採用状況:他求人媒体では応募が4週掲載して2名ほどだった。

Indeed利用後:一般的な応募単価が4万円ぐらいだったindeedで、5000円で1応募獲得することができた。

結果:応募率は悪かったものの5万円で10名応募を集めることができ、3名採用することができた。

ケース2 東京都渋谷区の飲食店

求人情報:席数30席の都内飲食店

採用状況:求人予算はほぼなく、他媒体は高すぎて掲載できなかった。

Indeed利用後:最初は無料プランで3ヶ月からスタートし、4名の応募を集めることができたが、採用はできず。

結果:応募実績があったため、有料プランに変更。3万円で5名の応募が集まり、当初目標の1名採用することができた。



最後に

この記事では、Indeedの仕組みから、無料掲載する方法、メリット、デメリット、有料掲載との違いを解説してきましたがいかがだったでしょうか?

膨大な企業の求人が掲載されているIndeedですが、その分利用者の数も多く、一度コツを掴むことができれば他の求人媒体よりも効率的に採用活動を進めることができるでしょう。

当サイトを運営している株式会社オリジナルプランでは、採用サイトの制作、求人広告のコンサルティングのご依頼を受けております。

新卒・中途採用関係なく、自社での採用に少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。